2022年9月29日(木) 9/29(木)ヤリイカ泳がせ船
小網代~城ヶ島沖100~180M
マダイ1.9kg3名で1尾
メダイ3.5kgも上がる
ヤリイカ7~27杯
港前からスタートしました
流してポツポツとヤリイカ上がり、エサは確保です
泳がせスタートし、マダイ・メダイと上がりました
今日はフグとサメが多くエサを取られました
後半城ヶ島沖移動し、サメ・フグに混じり
良いあたりも2回ありましたが
痛恨のすっぽ抜けでした
明日は臨時休業です
週末の予約お待ちしております
2022年9月25日(日) 9/25(日)ヤリイカ船
小網代沖100~160M
ヤリイカ 15~25cm 4~16杯
トップは飯土井さん
ヤリイカ15杯とスルメイカ1杯
船中スルメイカ0~1杯混じる
16-14-14 一から三番手
朝からイカのサイズ小さくバラシ多かったが、1日通してポツポツ顔見れた
2022年9月25日(日) 9/15(日)ヤリイカ泳がせ船
2022年9月23日(金) 9/23(金)ヤリイカ船
ヤリイカ
城ヶ島~小網代沖
100~160M
2~6杯
15~25cm
トップ近藤さん
ヤリイカ5杯とスルメイカ1杯
6-2-2 一から三番手
船中スルメイカ1杯混じる
朝からヤリイカの型小降りでのりけ悪く多少の波でもバレてしまい苦戦
2022年9月23日(金) 9/23(金)スポットアマダイ船
小網代~城ヶ島沖80~100M
アマダイ22~29CM 1~4尾
トップは田尻さん
レンコダイ・トラギス・ヒメコダイ・ムシガレイ・沖カサゴ・アカイサキ・キツネダイ混じる
港前からスタートしました
二枚潮で釣り辛い
レンコダイ混じりでアマダイ見れましたが、中小型止まりでした
サイズアップ狙いの城ヶ島沖へ移動です
外道の多いデカアマダイのポイントは不発
東寄りの深場で型は
見れましたが、小ぶりでした
坊主なく皆さん型は見れましたが、デカいの欲しかったですね
2022年9月17日(土) 9/17(土)ヤリイカ泳がせ船
2022年9月16日(金) 9/16(金)ヤリイカ船
ヤリイカ
城ヶ島沖
100~170M
5~11杯
15~45cm
トップ川口さん
ヤリイカ10杯とスルメイカ1杯
11-8-5 一から三番手
船中スルメイカ0~5杯混じる
朝はサバ混じりで単発乗りで顔出したが、日が高くなるにつれ反応少なくなり苦戦
2022年9月14日(水) 9/14(水)リクエストアマダイ船
小網代~城ヶ島沖75~110M
アマダイ20~32CM 1~3尾
レンコダイ・トラギス・沖カサゴ・ムシガレイ混じる
港前からスタートしました
アマダイ型見れるが、
上潮ぶっ飛びの二枚潮で2回目が入れれず、城ヶ島沖移動です
レンコダイ混じりで、
小ぶりなアマダイ出て坊主は無くなりました
サイズアップ狙いの深場は不発でしたね
平日リクエスト船
アマダイ・オニカサゴ等
3名より出船します
2022年9月13日(火) 9/13(火)ヤリイカ船
城ヶ島沖100~160M
ヤリイカ15~30CM 2~12杯
トップは永山さん
朝からサバ多く潮目も悪く釣り辛かった
バラシもあり、サバ大人しければもう少し伸びたでしょう
角11CM 、角数減らして取り込み重視の方がバラシ少ないです
サバ避けに直結は技量が伴わないと逆効果ですよ
2022年9月11日(日) 9/11(日)ヤリイカ船
ヤリイカ
城ヶ島沖
100~160M
3~9杯
15~45cm
トップ飯土井さん
ヤリイカ8杯とスルメイカ1杯
9-7-6 一から三番手
船中スルメイカ0~3杯混じる
朝から北東風やや強く波もありバラシ多かった