2022年6月28日(火) 6/28(火)仕立船マルイカ
小網代沖35~45M
マルイカ15~18CM 0~2杯
反応小さく乗り渋かった
潮も流れず、単発乗りでバラシもあり活性低かった
後半は南西風やや強まり釣り辛かった
2022年6月26日(日) 6/26(日)スルメイカ船
城ヶ島沖 100~190M
スルメイカ 25~35CM 2~9杯
トップ飯土井さん
朝から南西風やや強く潮目も悪く難しかった
スルメイカ船は日曜日限定で出船中です
平日は3名よりリクエストで受付中です
2022年6月23日(木) 6/23(木)マルイカ船
小網代沖45~65M
マルイカ型見ず
ムギイカ18CM前後0~1杯
マルイカ初日は
反応少なく難しい一日でした
良いところ当てれず、
次回は頑張ります
週末は南西風予報で
出船は前日の19時前の気象情報で決めます
2022年6月19日(日) 6/19(日)スルメイカ船
城ヶ島沖100~200M
スルメイカ25~35CM 0~5杯
トップは中山さん
反応の動き早く苦戦しました
良いところ当てる船もあったので、次回は頑張ります
明日20(月)は臨時休業させていただきます
2022年6月18日(土) 6/18(土)スルメイカ船
城ヶ島沖
100~150M
スルメイカ 25~35CM 3~13杯
トップ川崎さん
反応見つかれば顔出すものの入ればなしか乗らず全般に難しかった
スルメイカ泳がせでマダイ4kgとイシナギ3kg上がる
2022年6月18日(土) 6/18(土)オニカサゴ船
小網代~城ヶ島西130~180M
オニカサゴ0.4~1kg 0~2尾
沖カサゴ・メダイ・クロムツ・アマダイ混じる
残念ながら1名型見れませんでした
港前からスタートしました
オニカサゴ見れるが、サバとサメが邪魔する
城ヶ島沖へ移動し、型見れしたが単発の拾釣りでした
当たりでない時はフグ針を取られていました
1日潮ぬるく、流れと変化が欲しかったです
2022年6月16日(木) 6/16(木)スルメイカ船
城ヶ島沖100~180M
スルメイカ25~35CM 2~3杯
反応少なく、動き早く当てるのが難しかった
反応当たれば型は見れました
上乗りの親父船長8杯でした
2022年6月12日(日) 6/12(日)スルメイカ船
城ヶ島沖100~130M
スルメイカ 20~35CM 5~15杯
トップ五木田さんと中山さん
1日通して顔出すものの反応少なくまた反応の動き早く難しかった
2022年6月11日(土) 6/11(土)オニカサゴ船
小網代~城ヶ島沖130~200M
オニカサゴ0.3~1kg 2~6尾
トップは渡辺さん
沖カサゴ・沖メバル・メダイ・クロムツ混じる
港前からスタートしました
潮濁り、メダイにクロムツ混じりました
沖カサゴ混じりでオニカサゴ出ました
サイズアップを狙い城ヶ島沖へ移動です
1kg級上がりましたが、サメが多く仕掛けロストしました
最後は港前に戻り、潮の変わり目でプチ盛り上がりもありました
2022年6月07日(火) 6/7(火)オニカサゴ船
小網代~城ヶ島沖110~180M
オニカサゴ0.4~1kg 1~4尾
沖カサゴ混じる
トップは秋山さん
港前からスタートしました
珍しくぬるい下潮で、
攻めたラインで流せました
1kg級が単発ながら型見れました
次第に西潮に変わり、ポイント移動です
城ヶ島西沖は潮目悪く、サメのみ
東よりに移動し、良型混じりで坊主解除出来ました
良型揃いで良い取材になりました