2021年2月28日(日) 2/28(日)ヤリイカ船
小網代~素の沖 100~200M
ヤリイカ 25~50CM 9~27杯
トップ渡辺さん 27杯
ヤリイカ23杯とスルメイカ4杯
船中スルメイカ1~6杯混じる
27-26-25 一から三番手
朝港前で顔見れたが続かず洲崎へ
洲崎では潮の流れ早く1回旋回だが回る度に顔出した
多点掛けもあり最大6点がけ
2021年2月28日(日) 2/28(日)ヤリイカ・泳がせ&オニカサゴ船
小網代~城ヶ島沖105~200M
6名でマダイ2.75kg
メダイ3~3.5kg2尾
オニカサゴ0.3~0.7kg2尾
ヤリイカ0~6杯
港前からスタートしました
水温1度上がり、潮色も明るくなりました
反応少なく、地味なノリでした
深場の方がイカが小さくエサを確保です
城ヶ島沖移動し泳がせスタートです
オニカサゴ先行で
メダイ・マダイと上がりました
このまま盛り上がれば良かったのですが、潮がぬるくなりすっぽ抜けたのみで、食い渋る
最後は港前戻り、メダイを追加し
納竿しました
2021年2月27日(土) 2/27(土)ヤリイカ・泳がせ&オニカサゴ船
小網代沖100~200M
マダイ型見ず
2名でメダイ3.3kg1尾
ヤリイカ20~40CM1~5杯
北東風強く釣り辛かった
ヤリイカ反応見れれば乗りましたが、
風浪でバラし多かった
泳がせスタートし、瞬殺のハリス切れ
続いてメダイ上がりました
2打数1安打でした
風治まらず11:30早上がりしました
2021年2月24日(水) 2/24(水)仕立て船マルイカ
2021年2月23日(火) 2/23(火)ヤリイカ船
小網代沖 150~190M
ヤリイカ 25~45CM 4~14杯
トップ佐々木さん 14杯
ヤリイカ5杯とスルメイカ9杯
船中スルメイカ4~10杯混じる
14-10-9 一から三番手
朝から顔は見れたが単発乗りで数伸びなかった
2021年2月23日(火) 2/23(火)ヤリイカ・泳がせ&オニカサゴ船
2021年2月19日(金) 2/19(金)金曜釣り教室
小網代~城ヶ島沖150~200M
スルメイカ25~40CM 4~5杯
ヤリイカ1杯づつ混じる
オニカサゴ300~700g 0~2尾
今日は釣り教室でヤリイカ&オニカサゴで出船しました
時化後で港前にスルメイカが入り
ヤリイカ混じりで型見れました
スルメイカで沖干し作り方をレクチャーです
後半はオニカサゴ変更して
良型オニカサゴが上がりました
エサ取りのゲスト達に邪魔されましたが、楽しめました
港帰り、オニカサゴのトゲの位置をレクチャーです
2月の金曜釣り教室は
ヤリイカ&オニカサゴです
予約お待ちしております
インストラクター乗船でレクチャーしますので、ヤリイカ&オニカサゴに
チャレンジしてください
2021年2月14日(日) 2/14(日)ヤリイカ・泳がせ&オニカサゴ船
2021年2月14日(日) 2/14(日)ヤリイカ船
城ヶ島~小網代 160~220M
ヤリイカ 25~45CM 6~18杯
トップ吉田さん 18杯
ヤリイカ12杯とスルメイカ4杯
船中スルメイカ2~6杯混じる
18-12-9 一から三番手
朝は反応少なかったが昼頃港前でスルメ混じりで少し盛り上がりあった
2021年2月13日(土) 2/13(土)ヤリイカ泳がせ&オニカサゴ船
城ヶ島~小網代沖150~200M
7名でマダイ1.8kg
ヒラメ6kg
メダイ1.7~4.2kgも2尾
ヤリイカ2~4杯
オニカサゴ0.3~1.3kg 0~6尾
今日からヤリイカ釣れない方のために
少し変更しました
前半はヤリイカ&泳がせで
後半は泳がせ&オニカサゴに変更しました
朝から地味なノリでしたが、ヤリイカ見れました
少ないながらも坊主もなくなり、
泳がせスタートです
直ぐにマダイ上がり、泳がせ船になりました
10時までヤリイカ狙い、後半は泳がせ&オニカサゴです
潮が止まり、小降りなオニカサゴは出ましたが、泳がせは当たらず
ポイントの移動繰り返し、僚船が
港前でマダイの模様もらい、移動です
棚切れてないのか、泳がせで良型オニカサゴが(笑)
さらに泳がせでヒラメ
オニカサゴ道具では大型オニカサゴも出て
後半は盛り上がりました